4日(水) | 5日(木) | 6日(金) | 7日(土) | 8日(日) | 9日(月) | 10日(火) |
---|---|---|---|---|---|---|
未定 | 未定 | 未定 | 未定 | 未定 | 未定 | 未定 |
肩書き | あと111日 |
---|---|
スタイル | T174 |
血液型 | B型 |
出身地 | 静岡県 |
入店日 | 2019年2月18日 |
ほくろ
紫色
声
バスケットボール
気持ち
音楽鑑賞、読書
バナナ
タイタニック
美術館
可能性
体型維持のためのウォーキングと筋トレ
読書
もちろん家族です。 俺の代わりの役者はいくらでもいる。 そんな感覚は今より若いころのほうが 強かったと思いますが、 妻や子供は間違いなく、 自分でなければダメな人たちで、 自分をどうしようもなく 必要としてくれていると思う。 堅苦しく言えば、 そう思うのは責任感からかもしれないけど、 守らなければと思うのは確か。 守り抜きたいものは何かと問われて 仲村トオル
前回からの続き。人間ドックの結果を受けて、私は病院を訪れた。はじめに内科を案内されたが、すぐに外科へ回された。 なぜ外科に?私の体の中で何が起きているのだろう…。疑問は深まるばかりだった。精密検査を終え、私は後日外来を訪れた。 大学病院の外来ともなると、人であふれかえっていそうな気がしたものの、午後の遅い時間帯だったせいか、辺りは妙に静まり返っていた。私は不安を感じながら、ひとりでぽつんと診察室前のソファに座って待っていた。壁一枚隔てた先に、先生がいる。あと数メートル先にどんな未来が私を持っているのだろう…。もし、5年前の自分にメッセージを送ることができるのなら、私は手紙を贈りたい。5年前の私へあなたの身にこれから試練が訪れます。初めて経験する青天の霹靂とも思える出来事に、この先あなたの心はかき乱され、もがき苦しむことになるかもしれない。痛みを経験したおかげで、あなたは舵を切るのです。何とかして自分を立て直そうと思ったあなたは、ある人物に会うことを決めます。その選択肢に間違いありません。なぜなら、あなたに必要なものが待っているからです。あなたはいつの頃からか、自分には逃げ癖があり、現実逃避を繰り返しながら生きてきたと、考えるようになりました。 病巣が見つかったことで葛藤が始まります。これで現実から逃れるための言い訳ができたのだから、もう難しいことに挑戦しなくてもいい、と。一方で、ここまでたどり着くのに10年もかかったのに、 このままあきらめてしまってもいいのか、と。 あきらめることで一時は楽になるけれど、逃げた自分はこれからもずっとついて回る…。今のあなたには想像し難いことだと思うけれど、試練を経験したことで、近い将来あなたは3つの大きな財産をつかみます。ひとつはあなたが今あきらめかけている「その夢」。夢が目標に変わり、あなたはついに実現させるのです。 信じられないでしょう。今のあなたは自分にはもう無理だと思い込んでいるのだから…。3つの財産とは、自分との闘いに勝った戦利品なのです。5年後の未来を生きるあなたは、幸せを感じています。もちろん現実的な課題はいくつかあるけれど、自分の歩幅で次のステージに向かって歩んでいます。全てはあなたが成長したことによって、心の引き出しが増えたおかげ。未来の私はあなたのおかげで、自分に誇りをもつことができました。あなたがこれから経験することは、全てに意味があります。あなたはその経験を心の財産に変えていくのです。10年前から志してきた真の目的を実現するためにも…。つづく